コミケと活動休止とチャリティCD
2010-12-30-Thu-02:42
こんにちは、なぎPです。
突然ですがおしらせを3つほど!
* * *
■1.コミックマーケット79、3日目にサークル参加します。
12/31(金)東4ホール リ-57ab
「カリヨンの鐘」「Carillon Bell」
今回も結城ユキくんとの合体サークルです。
残念ながら新作はありません。
頒布物は、旧譜CDといままでに作ったボカロピックのみになります。
またしても告知が遅れてしまい、本当にすみません・・・
■2.今回のコミケ参加を区切りに、定期的なサークル活動をしばらく休止します。
ここ1年間まともに作品作りができておらず、
こんな状態のままサークル活動を続けても意味がないと思い、
突然かつ勝手ではありますが、しばらく休むことにしました。
さらにいえば、「イベント合わせのCD作り」という活動は
僕のスタンスに合わないと思ったということもあります。
サークルの相方の結城くん、サークル関係者の人達、
活動を楽しみにしてくださっていた方々には本当にご迷惑をおかけします。
勝手を言って本当にすみません。
ただもちろん、音楽や創作をやめるというわけではありません。
時間を見つけて作品を作って、ニコニコ動画に投稿したり、他人とコラボしたり等々、
そういうことは、ゆっくりでも積極的に、まだ続けていくつもりです。
■3.前回おしらせした「ECHO ~チャリティ・デイズ~」が発売されました。
先日コトブキヤ様からサンプルCDをいただきましたが
すっっっごく素敵な出来です!
歌詞カードはブックレット形をしていてまるで絵本のよう。
全国のコトブキヤや、特設サイトからネット通販のリンクもありますので、
ぜひぜひチェックしてみてください。
ECHO特設サイトへ
* * *
おそらく今年最後の更新になると思うので、今年一年を簡単に振り返ってみます。
思い返せば、音楽友達と一緒に人生初ライブをやったり、
カラオケで自分の曲を配信してもらったり、商用CDやコラボCDに楽曲提供したり、
音楽経験的にはすごく充実していたように思います。
たくさんの貴重な経験をさせていただきました。
一重に周囲の人や応援してくださった方々のおかげです。
作品作りや人間関係がうまくいかなくて、自分に自信が持てなくて
とにかく凹んでいた時もありましたが、
こうして長い目でみれば少しずつ何かを得つつあるのかな、とも思います。
実感はあまりありませんが・・・
今年一年、大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いします。
突然ですがおしらせを3つほど!
* * *
■1.コミックマーケット79、3日目にサークル参加します。
12/31(金)東4ホール リ-57ab
「カリヨンの鐘」「Carillon Bell」
今回も結城ユキくんとの合体サークルです。
残念ながら新作はありません。
頒布物は、旧譜CDといままでに作ったボカロピックのみになります。
またしても告知が遅れてしまい、本当にすみません・・・
■2.今回のコミケ参加を区切りに、定期的なサークル活動をしばらく休止します。
ここ1年間まともに作品作りができておらず、
こんな状態のままサークル活動を続けても意味がないと思い、
突然かつ勝手ではありますが、しばらく休むことにしました。
さらにいえば、「イベント合わせのCD作り」という活動は
僕のスタンスに合わないと思ったということもあります。
サークルの相方の結城くん、サークル関係者の人達、
活動を楽しみにしてくださっていた方々には本当にご迷惑をおかけします。
勝手を言って本当にすみません。
ただもちろん、音楽や創作をやめるというわけではありません。
時間を見つけて作品を作って、ニコニコ動画に投稿したり、他人とコラボしたり等々、
そういうことは、ゆっくりでも積極的に、まだ続けていくつもりです。
■3.前回おしらせした「ECHO ~チャリティ・デイズ~」が発売されました。
先日コトブキヤ様からサンプルCDをいただきましたが
すっっっごく素敵な出来です!
歌詞カードはブックレット形をしていてまるで絵本のよう。
全国のコトブキヤや、特設サイトからネット通販のリンクもありますので、
ぜひぜひチェックしてみてください。
ECHO特設サイトへ
* * *
おそらく今年最後の更新になると思うので、今年一年を簡単に振り返ってみます。
思い返せば、音楽友達と一緒に人生初ライブをやったり、
カラオケで自分の曲を配信してもらったり、商用CDやコラボCDに楽曲提供したり、
音楽経験的にはすごく充実していたように思います。
たくさんの貴重な経験をさせていただきました。
一重に周囲の人や応援してくださった方々のおかげです。
作品作りや人間関係がうまくいかなくて、自分に自信が持てなくて
とにかく凹んでいた時もありましたが、
こうして長い目でみれば少しずつ何かを得つつあるのかな、とも思います。
実感はあまりありませんが・・・
今年一年、大変お世話になりました。
来年も何卒よろしくお願いします。
スポンサーサイト
白紙計画
2010-09-18-Sat-15:00
ひさびさにニコニコ動画にうpしました。
【初音ミクオリジナル】白紙計画
完全新曲ではないのですが、
去年の冬コミCD用に書いた曲を音源やミックスなどをパワーアップさせて
ニコ動行きになりました。
この動画は、実はとあるチャリティ企画の宣伝の一環として作ったものです。
コトブキヤ様が今年の12月に「ECHO ~チャリティ・デイズ~」という
チャリティコンピレーションCDを発売するのですが
それに楽曲提供という形で参加している、ということなのです。
ボカロPとイラストレーターさんの協力のもとコンピCDを製作し、
売上に基づく利益はすべて日本赤十字社の東京都支部に寄付される、
という素敵なプロジェクトです。
ECHO特設サイトはこちら
動画イラストは「もえたん」を代表作に持つPOP様に描き下ろしていただいてます。
また、挫折Pさん(でか大さん)に素敵な生ベースを収録していただいて、
さらにYamamayaさんにマスタリングを懇切丁寧に施していただきました!
皆様お忙しいところ本当にありがとうございました!
よろしかったら聴いてみて下さい!
【初音ミクオリジナル】白紙計画
完全新曲ではないのですが、
去年の冬コミCD用に書いた曲を音源やミックスなどをパワーアップさせて
ニコ動行きになりました。
この動画は、実はとあるチャリティ企画の宣伝の一環として作ったものです。
コトブキヤ様が今年の12月に「ECHO ~チャリティ・デイズ~」という
チャリティコンピレーションCDを発売するのですが
それに楽曲提供という形で参加している、ということなのです。
ボカロPとイラストレーターさんの協力のもとコンピCDを製作し、
売上に基づく利益はすべて日本赤十字社の東京都支部に寄付される、
という素敵なプロジェクトです。
ECHO特設サイトはこちら
動画イラストは「もえたん」を代表作に持つPOP様に描き下ろしていただいてます。
また、挫折Pさん(でか大さん)に素敵な生ベースを収録していただいて、
さらにYamamayaさんにマスタリングを懇切丁寧に施していただきました!
皆様お忙しいところ本当にありがとうございました!
よろしかったら聴いてみて下さい!
カラオケ配信予定日
2010-09-01-Wed-00:20
夏コミが終わってひと段落。。。
遅くなりましたがスペースにお立ち寄りくださった方々、
ありがとうございました!
話しかけてくださる方も結構いらっしゃって、
慢性的コミュニケーション不足な僕としてはホクホクでした!
もっとみんなお話しようず!!!
次回冬コミの申込みも無事済ませました。
次の冬コミのボカロジャンルはなんと3日目・・!しかも日付は12/31とか・・!
大晦日のコミケとか初めてですよ。
もういっそアレだ、
コミケ開催お疲れ様→年越しカウントダウン→どっか名所で初日の出→どっか名所で初詣という、
年越しイベントを期待してしまうよ・・!
* * *
さて、今日の本題。
JOYSOUNDでのカラオケ配信が決定していた「自分ルール」の
配信予定日が決定しました!ーのーでお知らせです。
http://joysound.com/ex/search/karaoke/_selSongNo_101035_song.htm
9月19日ですって!あとひと月もないですよ!
たぶん当日は居てもたっても居られない感じになるでしょうけど
たぶん僕は歌いに行きませんw
自分の作った歌とか、恥ずかしくて人前で歌えませんてww
ぜひ僕の分まで歌ってきていただけるとうれしいです。
歌う歌わないの以前に、あのごっちゃごっちゃのオケをどう再現させたのかは興味ありますけどねw
最初の「プギャーーーー」みたいな音もちゃんと鳴らしてくれてるのかなw
遅くなりましたがスペースにお立ち寄りくださった方々、
ありがとうございました!
話しかけてくださる方も結構いらっしゃって、
慢性的コミュニケーション不足な僕としてはホクホクでした!
もっとみんなお話しようず!!!
次回冬コミの申込みも無事済ませました。
次の冬コミのボカロジャンルはなんと3日目・・!しかも日付は12/31とか・・!
大晦日のコミケとか初めてですよ。
もういっそアレだ、
コミケ開催お疲れ様→年越しカウントダウン→どっか名所で初日の出→どっか名所で初詣という、
年越しイベントを期待してしまうよ・・!
* * *
さて、今日の本題。
JOYSOUNDでのカラオケ配信が決定していた「自分ルール」の
配信予定日が決定しました!ーのーでお知らせです。
http://joysound.com/ex/search/karaoke/_selSongNo_101035_song.htm
9月19日ですって!あとひと月もないですよ!
たぶん当日は居てもたっても居られない感じになるでしょうけど
たぶん僕は歌いに行きませんw
自分の作った歌とか、恥ずかしくて人前で歌えませんてww
ぜひ僕の分まで歌ってきていただけるとうれしいです。
歌う歌わないの以前に、あのごっちゃごっちゃのオケをどう再現させたのかは興味ありますけどねw
最初の「プギャーーーー」みたいな音もちゃんと鳴らしてくれてるのかなw
’10 夏コミサークル情報
2010-08-13-Fri-15:05
もう夏コミ1日目始まってるとか!
遅くなりましたが夏コミサークル情報です。
コミックマーケット78
8/14(土)東3 キ-60ab
「カリヨンの鐘」「Carillon Bell」
いつものように結城ユキくんとの合体サークルです。
■ボカロギターピック・キーホルダー 全14種 200円
新柄ボカロピックが3点、うち2点は僕がデザインしてます。

左がリン&レン(セルロイド製 おにぎり型 1mm厚)
右がGUMI(セルロイド製 ティアドロップ型 0.75mm厚)
そのほか旧柄として各ボカロキャラのピックもあります。
事情により今回は新譜CDはありません。
いわゆる新作落ちました的な・・
旧譜はがっつり持って行きます。
せっかく「自分ルール」が殿堂入りを果たしたことですし
新しく興味を持ってくださった方もぜひお手に取ってみてください。
あと、ひとつ情報解禁!
s.jpg)
コトブキヤ様主催のチャリティーコンピレーションCDに
楽曲提供という形で参加させていただきました。
ボカロPとイラストレーターさんの協力のもとコンピCDを製作し、
売り上げを全額寄付するという素敵なプロジェクトです。
詳細ページこちら
人生初の商用CDデビューですよ・・!うれしい!!
しかも某有名イラストレーターさんの書き下ろしイラスト付きで
なんかもう大変恐れ多い感じです。。
ではでは!
東3キ-60abでお待ちしてます!!
遅くなりましたが夏コミサークル情報です。
コミックマーケット78
8/14(土)東3 キ-60ab
「カリヨンの鐘」「Carillon Bell」
いつものように結城ユキくんとの合体サークルです。
■ボカロギターピック・キーホルダー 全14種 200円
新柄ボカロピックが3点、うち2点は僕がデザインしてます。

左がリン&レン(セルロイド製 おにぎり型 1mm厚)
右がGUMI(セルロイド製 ティアドロップ型 0.75mm厚)
そのほか旧柄として各ボカロキャラのピックもあります。
事情により今回は新譜CDはありません。
いわゆる新作落ちました的な・・
旧譜はがっつり持って行きます。
せっかく「自分ルール」が殿堂入りを果たしたことですし
新しく興味を持ってくださった方もぜひお手に取ってみてください。
あと、ひとつ情報解禁!
s.jpg)
コトブキヤ様主催のチャリティーコンピレーションCDに
楽曲提供という形で参加させていただきました。
ボカロPとイラストレーターさんの協力のもとコンピCDを製作し、
売り上げを全額寄付するという素敵なプロジェクトです。
詳細ページこちら
人生初の商用CDデビューですよ・・!うれしい!!
しかも某有名イラストレーターさんの書き下ろしイラスト付きで
なんかもう大変恐れ多い感じです。。
ではでは!
東3キ-60abでお待ちしてます!!
カラオケ配信決定
2010-06-02-Wed-01:26
オリジナル曲「自分ルール」のJOYSOUNDカラオケ配信が決定しました!
うおおおおおあああめっさ嬉しいです!!
まさか僕なんかの曲が全国配信される事になるとは・・
去年の10月にカラオケ化リクエストしていただいて、同月に投票開始して、
それから本当にたくさんの方からご支援いただきました。
JOYポイントってなかなか貯まりづらくてけっこう貴重ですよね。
それを投票につぎ込んでくださる方もいらっしゃったようで・・
なんというか、感謝の言葉もみつかりません。
支援してくださった方、投票してくださった方、本当にありがとうございました!
2月のボーマスライブの時にもこの曲で忘れられない思い出ができたけど、
このカラオケ化でまた一つ記念ができました。
全力を尽くして作ってよかった!
うおおおおおあああめっさ嬉しいです!!
まさか僕なんかの曲が全国配信される事になるとは・・
去年の10月にカラオケ化リクエストしていただいて、同月に投票開始して、
それから本当にたくさんの方からご支援いただきました。
JOYポイントってなかなか貯まりづらくてけっこう貴重ですよね。
それを投票につぎ込んでくださる方もいらっしゃったようで・・
なんというか、感謝の言葉もみつかりません。
支援してくださった方、投票してくださった方、本当にありがとうございました!
2月のボーマスライブの時にもこの曲で忘れられない思い出ができたけど、
このカラオケ化でまた一つ記念ができました。
全力を尽くして作ってよかった!